製品に関するご質問
- 一度にどれくらいの量ができますか?
- 最大で豆乳が500cc、スープが800ccできます。少人数のご家族から多くの場で活躍しております。
- 機械類は手入れが面倒なものが多いですが、スープ&豆乳器はどうでしょうか?
- スープの場合は出来上がって温かいうちに流せば簡単に落ちますし、冷めてからも付属のブラシで楽に汚れが落とせます。豆乳の場合も同様ですが、タンパク質が固まりやすいので豆乳を頻繁に作られる方には専用の洗剤をご用意いたしております。
- 出来上がり後の保温はできますか?
- スープの場合は出来上がり後30分自動で保温状態になります。豆乳の場合はおからが豆乳を吸収するのを防ぐため保温機能は外してあります。
- 続けて作ることは可能ですか?
- 可能です。加熱された状態で出来上がりますので、故障を防ぐため一度少し冷ましてから再度セットすることおすすめしております。
豆乳についてのご質問
- 出来上がった豆乳は保存が可能ですか?
- 冷蔵庫で2~3日可能です。市販のものは色んな処理が施されていますが、もともと発酵しやすいものですし、大豆と水だけから作りますので長持ちはしません。おからは冷凍しておけば1カ月程持ちます。
- 乾燥大豆と水に戻した大豆とどう違いますか?
- 乾燥大豆のほうが水分を吸っていない分濃い豆乳ができます。
- 1日にどれくらい飲めばいいですか?
- 量よりもタイミングが大切です。ポイントは食前です。カップ1杯程度の温かい豆乳を朝食前に飲むことをお勧めしていますが、毎食前でも構いません。多く飲まれても大豆ですので悪いことは無いですが、持病などで食べ物に制限がある方は医師にご相談ください。
- 黒大豆など他の豆類でもできますか?
- 基本的にお勧めできませんが、大豆以外の豆類は水に戻して野菜と一緒にスープにしていただくといいでしょう。もちろん大豆も野菜と一緒にスープに出来ます。
スープについてのご質問
- ジュースはできますか?
- セット後は加熱して粉砕されますのでジュースにはなりませんが、生では難しい根菜類やキノコ類がスープに出来ます。出来上がったスープは冷やして飲むこともできますが、体を冷やさないためにも温かいほうをお勧めします。
- 野菜はどれくらいの大きさでセットすればいいのでしょうか?
- ほとんど2センチ角程で構いませんが、繊維質の多い野菜や固い野菜はもう少し小さいほうがいいです。
- 入れられない野菜はありますか?
- 基本的にありませんが、粘りの強い野菜(山芋やおくらなど)は沢山入れると吹きこぼれの原因になりますので他の野菜と組み合わせて少量をお勧めします。
- 味付けはどのタイミングでするのでしょうか?
- 固形・顆粒のコンソメや昆布だし、その他スープの素などを始めから野菜と一緒に入れられます。出来上がったものに生クリームや牛乳などを加えて味をまろやかにするのもいいでしょう。
その他のご質問
- 部品の取り換えなどはできますか?
- すべて取り揃えておりますので、即座に対応させていただきます。